アイルート

WEaL就職フェスが無事に終了!

福祉系の就職イベント「WEaL就職フェス」

今年最後の開催が無事に終了しました。

今回は池袋サンシャイン文化会館で、約140名の来場者を迎えることができ

福祉用具やVR認知症の体験では、順番待ちの方が出るほどの人気でした。

このVR認知症体験は

認知症の方の行動に対する理解を広めるためのプロジェクトです。

認知症の方が起こす行動は、周囲の方々にはなかなか理解されにくいものですが

認知症が原因なのではなく、混乱する環境において誰もが起こし得る行動なのだ

という理解を広めることを目的としています。

本イベントの実行委員として

来場プローモーションの難しさを感じていましたが

経験から少しずつ工夫を重ねた結果、

今回ようやく成果が出はじめ、大変嬉しい一日でした!

第七回介護甲子園応援パーティー

今日は神保町にある学士会館にて

第七回介護甲子園応援パーティーが開催されました。

関東から介護業界を盛り上げる大懇親会です!

 

毎回成長を続ける介護甲子園ですが

前回よりさらにエントリー会員が増え、いよいよ6,500事業所を超えました。

今回は「ナーシングケア大阪」との共同開催も決定し

さらに全国的な盛り上がりを見せる第七回介護甲子園。

例年同様、東京からも介護の発信が出来ればと開催し

100人を超える介護関係者の集う大懇親会となりました。

 

今後も関西に負けないよう

関東でも介護への熱い想いを語り合う時間を

皆さんと一緒に共有していけたらいいなと思っています。

 

学校名が【むさし介護アカデミー】に決定!

着実に進んでおります、国分寺発の介護の資格の学校ですが、

ようやく名前が決定いたしました!

名前は「むさし介護アカデミー」です。

東京西部・埼玉南部で活動している、「むさし介護協会」との連携もしたいので、

近いネーミングになりましたが、私は気に入っております。

介護職員実務者研修、介護職員初任者研修などの資格や

レクリエーション介護士2級、認知症ケア2級などの民間資格を取り扱います。

また介護人材育成機関として、研修やセミナーもたくさん企画していきます。

ゆくゆくは「むさし介護協会」が認定する独自の資格も作りたいなとも考えています。

国分寺や小金井、西東京などの地域に根ざした資格を作っていくのも、

地域活性の一環として面白いと思ってます。

まだまだこれからですが、一歩ずつ進んでいきたいと思います。

【第七回介護甲子園】ネット選挙が始まりました!

第七回介護甲子園のネット選挙が始まりました!

今日から1ヶ月間、11月5日まで行っております。

エントリーシート選考を勝ち進んだベスト30事業所の動画とシートをご覧になり

6ブロックからそれぞれ優れた1事業所をぜひ選んでください。

既にこれまで7回行ってきましたが

30事業所のエントリシートは、介護に携わっていらっしゃる皆さんの

日々の取り組みにもお役に立てることと思います。

ぜひダウンロード&プリントアウトし

皆さんで学びあうコンテンツとしてご利用ください。

日本の介護の底上げのため

ベスト30事業所それぞれの取り組みを公開しています!

投票による順位決定という目的以外に

このネット選挙を通じて、皆さんに数多くの介護施設の様子に触れていただき

介護の魅力を感じていただくきっかけとなれば幸いです。

ぜひ選挙にご参加ください!

▼投票はこちら

http://www.j-care.or.jp/vote_2017/

おかげさまで株式会社アイルートは4期目に入ります!

10月1日は私の38歳の誕生日と株式会社アイルートの4期目を迎える日です。

誕生日はもうあまり気になりません。(笑)

会社として丸3年やってきた。その結果だけは褒めたいですが、

まだまだ会社としてはひよっこで、吹けば飛ぶ存在。

4期目は介護の人材育成&介護の資格の学校「むさし介護アカデミー」も始まります。

また既存の介護事業所の支援や介護周辺会社への販売促進やマーケティング協力も行います。

勿論、介護甲子園も第七回を迎えますし、これからベスト30によるネット選挙が始まります。

東京西部・埼玉南部の介護の集い「むさし介護協会」もできたてホヤホヤ、まだまだやることが山積みです。

でも、この1年も素晴らしくなる気がしてなりません。

やはり集中していくのは、介護人材の発掘、育成、継続になります。

介護は人。

そう言われています。人が人を介護をするからです。

介護の魅力を発信して、介護で働きたい人材を発掘します。

介護人材をしっかりと地域で育成していく仕組みづくりを考えます。

介護人材がずっと続けていけるように、地域でしっかりと働けるように、学校としてもサポートできるサービスを作ります。

みんながWinWinになる明るい未来しか見えてません。

さて、この1年も力の限り楽しんで行きます!

今後とも応援よろしくお願いします!

PAGE TOP